よくあるお問い合わせ(FAQ)

53件中1件~53件まで表示

  • <<
  • 1
  • >>
Q. 01-01 GビズIDはエントリーでも申請できるか。
Q. 01-02 GビズIDの登録内容を変更したい。
Q. 01-03 GビズIDのパスワードを忘れた。
Q. 01-04 一度ログインしたGビズIDと異なるGビズIDでログインできない。
Q. 01-05 GビズIDプライムで計画を作成していたが、GビズIDメンバーのIDで内容の確認や編集ができるか。
Q. 01-06 ログインIDがわからない場合
Q. 01-07 ワンタイムパスワードが届かない。
Q. 01-08 スマートフォンアプリ認証がうまくいかない。
Q. 02-01 紙での申請はできるのか。
Q. 02-02 事業所が2つある場合には2通申請する必要があるか。
Q. 02-03 本社と実際に対策を行う工場は住所が違うが工場の住所で申請すれば良いか。
Q. 02-04 新規申請をしようとして、間違って変更申請をしてしまった。
Q. 02-05 「更新」の申請の仕方がわからない。
Q. 02-06 1回目の計画終了後の2回目の申請を「変更申請」で申請してしまった。
Q. 02-07 申請を取り下げたい。
Q. 02-08 計画期間の終了が近づいたので更新の申請をしたい。
Q. 02-09 「実施期間終了まで残り3ヶ月となりました。」のメールが届いたがどうしたらいいのか。
Q. 02-10 担当者が変わった(メールアドレスが変わった)ので変更申請したい(計画書の内容を修正したい)。
Q. 02-11 入力したが「申請に進む」のボタンが押せず、申請できない。
Q. 02-12 事業継続力強化認定制度に関して不明点があります。
Q. 03-01 申請書のフォーマットを入手したい。電子申請の前に下書きしたい。
Q. 03-02 一時保存した後の再開の仕方が分からない。
Q. 03-03 一時保存はいつまでできるか。
Q. 03-04 一時保存しようとするとログイン画面に戻ってしまう。
Q. 03-05 「文字数が超えています」という表示が出る。どうしたらいいのか。
Q. 03-06 文字数制限によりエラーが出てしまうがどうすれば良いか。
Q. 03-07 連携事業継続力強化計画の申請において、連携事業者が個人事業主の場合、法人番号がない場合はどうしたらいいのか。
Q. 03-08 3.(1)「3被害の状況の把握 被害情報の共有」の追加入力画面が出てこない。
Q. 03-09 初めての申請であるが「9.実施状況報告」の報告は必要か。
Q. 03-10 入力した申請書を出力したい。
Q. 03-11 申請中の計画を修正したい。
Q. 04-01 添付書類を2つ以上つけたい。
Q. 04-02 添付ファイルを違うファイルに差し替えたい。
Q. 04-03 添付ファイルを削除したい。
Q. 04-04 連携申請の電子申請用様式はどこからダウンロードできますか?
Q. 05-01 審査状況を確認したい。
Q. 05-02 2ヶ月待っているが認定されない。
Q. 05-03 指摘事項について趣旨の確認や修正内容の相談をしたい。
Q. 05-04 指摘事項について修正しようとしたら「ほかにアクティブな申請があるので変更申請はできません」と表示されて先に進めない。
Q. 05-05 「7.添付書類」の項目のステータスが「付け出し有」となっているが、さらに添付すべきファイルがなく、ステータスが「済」にならない。
Q. 06-01 認定通知書の入手方法が分からない(ダウンロードしたい)。
Q. 06-02 認定通知書を入手したが認定番号が分からない。
Q. 06-03 認定通知書を取得したが、認定証はあるのか。
Q. 06-04 認定通知書に押印はないのか。
Q. 06-05 申請書や認定通知書を取得する際に、「Security token is expired or invalid.」と表示されPDFファイルが取得できません。
Q. 06-06 認定された計画をPDFでダウンロードしようとすると文字化けする。
Q. 06-07 認定のロゴマークを使用したい。どこから入手できるかわからない。
Q. 06-08 ロゴマークは認定された年度のものを使わないといけないのか。
Q. 07-01 「gBizエントリーのアカウントではログインできません」と表示される。
Q. 07-02 「Security token is expired or invalid.」と表示される。
Q. 07-03 「同じメールアドレス(ユーザ名)が既に存在するため、ユーザ登録に失敗しました。ヘルプデスクに問い合わせください。」と表示される。
Q. 07-04 「アクティブな申請があるので変更申請はできません。申請履歴画面を確認してください。」と表示される。
Q. 07-05 メールが届かない場合

53件中1件~53件まで表示